
現在のお仕事内容を教えてください!
私が所属している「生産部」は、生産工場でパンや菓子類の製造を行い、毎日お客様にお届けする商品を作ります。
製造には大きく「生地作り」「成形(形づくり)」「焼成(焼き工程)」「包装」の4つの工程があり、私は包装工程を担当しています。
パンに汚れがついていないか、変形品がないか、包装される前のパンを検品し包装します。
包装された後の製品の日付が合っているか、空気の漏れがないかを目で見て確認する仕事をしています。
お仕事をする上で大事にしていることはありますか?
包装が上手くできなかったときに先輩に聞いて、教えてもらったことを次に生かして、自分なりに上手くできたときには嬉しいですね。
包装は機械がするんですけど、包装される前の製品の検査と、包装された後の製品の検品は手作業で行います。
包装が良くないと、商品としてもダメになってしまうので、念入りにチェックすることを大事にしています。

白石食品工業の魅力は何ですか?
同期と助け合える環境や、チャレンジ出来る環境が整っているので、魅力的ですね。
働いているスタッフは個性豊かで、優しい人が多いです。
色々な人がいて、すごく面白いですし、楽しみながら働ける環境です。
これまでで何か印象深い経験(エピソード)はありますか?
まだ一人で慣れていないお仕事をする場面になったときに、初めは一人で頑張っていましたが、失敗してしまうんじゃないか不安だったので、他の部署の方に助けを求めました。
そのときに他の部署の方だったんですけど、助けて下さって、やり方も教えて下さったんです。
慣れないうちは、無理して一人でこなそうとせず、誰かに助けを求めることも大切なんだと思いました。
One day
09:00
出社・パン入れ作業
工場内の包装室にて、包装機にパンを入れる仕事。汚れや変形などが無いか確かめながら作業を行います。
11:00
昼食・休憩
社員食堂でランチを食べます。
12:00
包装業務①
機械で消費期限などの設定を行い、商品を包装していきます。
15:00
休憩
15:20
包装業務②
担当業務を進めながら周りの状況を見て、サポートに入ることも。
18:30
退勤

私のオススメ
仙台工場で作っている「ランチパン」がオススメです! 私は大学生のときに購買で売っていて、他のパンと比べて一番美味しかったな、っていう記憶があります。 白石食品工業で働く前から大好きなパンですね。